花と緑のグリーンライフ
店長の野菜育成日記


●セロリをプランターで作りました●

セロリををプランターで作れるかチャレンジしました。

9月19日に3ポット(2株入り)
合計6株を55pプランターに
植えました。

左がポットから苗を出したところ。
右は半分に割ったところです。

              
結構大きくなるので株と株の
間は大きく取ります。

 
 植えて一月弱の姿です。(10/14)

 この秋は、残暑が厳しかったが、
 セロリの適温が続くと、いっきに
 大きくなります。
 もう一月もしたら、美味しいセロリが
 収穫できるはずです。
 10月28日の様子です。

 株も充実して大きく育ちました。
 もっと、いっぱい植えていたら
 少しづつ、葉っぱを間引いて
 食べられるのですが、6株植えた
 だけなので我慢します。
 11月12日に撮影しました。
 約2週間でだいぶ大きくなりました。
 枝を1本採って食べましたが
 シャキシャキと歯ごたえがあり
 セロリのいい香りが広がりました。

 これ以上大きくなりそうにないので
 11月25日に真ん中の1株を
 収穫しました。
 試しに真ん中の1株を
 収穫しました。
 きれいに水洗いして、晩御飯に
 いただいたのは言うまでもありません。

 秋にセロリの苗を買っていただいた
 お客様はもう収穫されたでしょうか?

終わり       終わり